今回で折り返しとなる第五回の「furico演劇ワークショップ」を
10月30日 日曜日の午後6時から米原公民館にて開催いたします。
◆『furico演劇ワークショップ』とは
演劇的な手法をつかって豊かなひとやまちを育むための場づくりを目指しています。
舞台発表を目指さずに、毎回コミュニケーションゲームを通じて全身を使って表現を楽しんでいます。
初心者でも安心してご参加いただいています。
「お芝居に興味はあるけど、本格的な演劇をはじめるにはちょっと…」
という方にもオススメです。
◆演劇の持つ力を、体験を通じて全身で感じる
わたしたちは、「演劇」を教育や保育などの分野で、
また自分自身の実践や子ども観を見直すためのツールとして使うことはできないだろうか。
そして、子どもたち同士、おとなと子どものコミュニケーションを深めるために
「演劇」の手法を用いることはできないだろうか。そのような問題意識のもと、
「furico演劇ワークショップ」を開催します。
ワークショップ詳細
furico演劇ワークショップ 第5回
開催日時:2016年10月30日
18:00〜21:00 (3時間)
※今後の予定 11/27(日)、12/25(日)
1/29(日)、2/19(日)、3/26(日)
毎月一回、最終日曜日の予定
*通し、もしくは1回毎の参加も可能
開催場所:米原公民館 2AB会議室
募集人数:各回20名程度
対象 :演劇に初めてふれる方、演劇を通して新たな学び
を得たい方、教員や、保育士、企業の
研修担当の方など、演劇的手法を使ったアクティビ
ティに関心のある方。
申込方法:メール、もしくはFAXにて以下の内容を記載の上お申し込みください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①氏名
②住所
③連絡先
④メールアドレス
⑤年齢
⑥参加理由
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町2−11
まちなかえんげきワークショップfurico「演劇ワークショップ」係
E-mail : info@furico.net
FAX : 0749-53-1226
*お申込み後に詳細をご連絡いたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆講師プロフィール
磯﨑 真一
まちなかえんげきワークショップfurico代表 俳優
高校から演劇を始め、2003年上京。東京の劇場にて舞台公演出演のかたわら、「行列のできる法律相談所」等TV出演多数。2013年帰郷。
地域の舞台公演に出演しながら、演劇文化普及のための活動を続けている。
兵庫県立ピッコロ演劇学校本科修了、大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム13期修了、朗読検定準2級、ドラマケーション認定ファシリテーター。